結論、問題なければずっと使い続けましょう。サポート終了はただの脅迫ビジネスです。 【そもそもサポート終了とは?】 Windowsはアップデートが自動で働いています。そのアップデートを今後、やらないという意味です。このアッ
カテゴリー: セキュリティ
セキュリティの現実論
メルカリ初心者狩り対策はナイ
メルカリ初心者の不安を煽る「初心者狩り」が発生中…! 狙われないための対策とは? https://news.yahoo.co.jp/articles/4c7cbedcae29cd169ca3941f2cf4ca53368
個人情報の流出の何が問題なのか?
「複数自治体の情報 委託先から流出」「KADOKAWAの個人情報流出」など、ここ数日でたくさんのセキュリティが突破されていますね。 「個人情報の流出」というと、大ごとのように聞こえますが、冷静に何が問題でどういう事が起き
JAXAサイバー攻撃ってホントかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/47234af3603b9a3afeeb2126c5237768d499dbe9 ふと思ったのですが、JAXAサイバー攻撃受けたってほんとかなーと。実は
携帯契約マイナンバーカード義務化も意味がない
くれぐれも片っ端から批判したいわけではないのでご理解ください。犯罪防止ということで、こうしたいらしいのですが当然ながらマイナンバー普及が目的ですね。 ただ、犯罪防止という点でも意味がないです。抜け道はたくさんあります。
詐欺メールの見分け方(フィッシング詐欺メール)
今回は詐欺メールについて解説します。詐欺サイトよりも正直難しいかもしれません。 【どんな風に来るのか?】 私が良く受け取る、楽天カードの詐欺メールwこんな感じでメールがきます。慌てず送り主のメールアドレスを見てみると、「
詐欺ECサイトの見分け方
詐欺メールは昔から多いのですが、詐欺ECサイトもかなり横行しているようですね。半グレたちや反社がデジタル犯罪化に進んでいるのでしょうか。 【詐欺ECサイトの種類】 詐欺ECサイトには、2種類あります。1つは、独自タイプの
2025年の崖は無視でOK
「2025年の崖」とは経済産業省のレポートで言われている、企業におけるIT、デジタル危機。これについて、全く気にする必要はないです。なぜかといえば、それは既に訪れており、何なら2023年の崖か、2021年の崖でよいです。
本人確認に誕生日ってヤバくない?
セキュリティについてのお話。よく、クレジットカードや銀行口座や何らかの本人確認で、誕生日で確認する企業や機関がありますよね?あれって全然、本人確認になっていないではありませんか? 【誕生日は簡単にバレる】 今のご時世、F
日本は米・韓より「偽情報にだまされやすい」?
時事ネタです。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6495854 「デジタル空間の情報との向き合い方を調べるため、読売新聞が日米韓3か国を対象にアンケート調査を実施した結果、米韓に比べ、日本は