Web集客ツールを端的にまとめてみた

いろいろなツールがありますが端的にまとめてみました。

ホームページ

【メリット】
・1度作ればしばらくはノーメンテナンス
・ちゃんとした業者さん(ウチみたいに)に依頼すれば、最初から差別化可能
・クレーム率を減らして成果率を高くできる
・画像、文章、雰囲気で伝えることができる
・どんな商材でもアピールできる
・効果測定しやすい
・オリジナル化がやりやすい
【デメリット】
・初期コストが時間、費用ともにかかる
・ターゲティングやビジネスモデルの変更があった場合、費用や時間がかかる
・集客まで時間がかかる
・気軽にコンテンツの変更ができない
・ファン作りは難しい

ブログ・Note

【メリット】
・無料
・アメブロなどプラットフォームを使うと集客しやすい
・文章で伝えられる
・いつでも更新できる
・コンテンツが変わってもすぐにシフトチェンジできる
・ファン作りしやすい
【デメリット】
・ライバルが多い
・自身でコンテンツを練らないといけない=自身で差別化が必要
・豆に書かないといけない
・ユーザーが求めている情報を自分で追わないといけない
・文章力がある程度必要
・商材は選ぶ必要がある
・効果測定しずらい

Instagram

【メリット】
・無料
・写真などのビジュアル重視の商材にはもってこい
・手軽
・世界にアピールできる
・コンテンツが変わってもすぐにシフトチェンジできる
・ユーザーニーズに敏感になれる
・ファン作りしやすい
【デメリット】
・商材は選ぶ必要がある
・ライバルが多い
・クレーム率が比較的高い
・ターゲティング精度は微妙
・発信続けないといけない

TikTok

【メリット】
・無料
・インタビューやアクションなどの動きで伝えたい商材にピッタリ(無形商材)
・手軽
・世界にアピールできる
・コンテンツが変わってもすぐにシフトチェンジできる
・ファン作りしやすい
【デメリット】
・商材は選ぶ必要がある
・ライバルが多い
・クレーム率が比較的高い
・ターゲティングが国内だと子供が中心になりやすい
・発信続けないといけない

Twitter

【メリット】
・無料
・考え、思想などについて共感に向いている
・手軽
・世界にアピールできる
・コンテンツが変わってもすぐにシフトチェンジできる
・ファン作りしやすい
【デメリット】
・商材は選ぶ必要がある
・ライバルが多い
・更新頻度は高めが必須
・オーナーの情報が蓄積されずらい(情報の流しそうめん化)
・ターゲティングが国内だと人生不満分子が中心になりやすい
・発信続けないといけない

オンラインサロン

【メリット】
・コアユーザーを作りやすい
・固定収入が確保しやすい
・ユーザー、オーナー共に相互作用が期待できる
・オーナーも楽しめる
・やりたい企画がやりやすい
【デメリット】
・あらかじめお抱えユーザーがいないと難しい
・発信力や企画力など必要で、オーナー自身のいろいろな力量は問われる
・豆に発信が必要

Youtube

【メリット】
・無料
・手軽に始められる
・コアユーザーを作りやすい
・固定収入が確保しやすい
・工夫次第で商材を伝えやすい
【デメリット】
・ライバルは多い
・豆に発信が必要
・収益化までの時間が全く見えない(早いかもしれないし、遅いかもしれない)
・発信続けないといけない

とりあえず、思い当たるものを書いてみました。
あとは、個人によって向き、不向きですよね。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA