生産性が低い会社が、生産性を上げれない理由

よく中小企業で生産性が課題として政府から言われますが、現場見てて思うところを書きます。 【生産性が低い認識が無い】 そもそも、そういった企業さんが自社の生産性が低いという認識がない事があります。主に年配経営者の方ですと、

経営指針とはAIとほぼ同等の自動意思決定ツール

ITコンサルティングで経営指針?と思う方もいるかもですが、超関係あります。ですが、IT絡みだと少しわかりづらいかもなので、通常の企業の投資と経営指針の関係について説明します。結論としては、経営指針は作ることを激しく推奨し

経営者はマイナンバーカードの失敗に学ぼう

マイナンバーカードの利活用は、政府が始めた言うなればIT化、デジタル化です。これをただの迷惑とではなく、失敗から学ぶという観点で見てましょう。 【思想自体は悪くないマイナンバーカード】 概念や思想自体は決して悪いものでは

社員さんから見た社長のオシゴト

先日、ITコンサルティングをしてた時の話。事業所が小さい場合は、社員さん一人一人に課題についてインタビューします。課題については、愚痴、文句、アイデア、業務課題などいろいろ伺います。その中に真の課題が埋まっている事が良く

マーケティング時間が多いと売上アップ

バックオフィスの時間をどのくらい自動化し、どのくらいやらないか、が重要です。その余った時間を全てマーケティングに注ぎます。弊社における通販業務での例を紹介します。 【ネックだった発注業務】 通販でネックになるのが発注業務

社員さんは会社が良くなるための宝箱

現在進行中のお話。ある不動産会社さんのITコンサルティングをしております。名前公開許可はいただいておりますが、今はまだ伏せておきます。 ITコンサルタントって何するのか、怪しまれたりしますがw簡単に言うと、「課題を整理し

IT課題よりもヤバイ課題

先日、ある会社さんのITコンサルティングをさせていただきました。事業所や案件にもよりますが、基本的には最初に行うのは課題の抽出。ITコンサルティング案件においては、経営者もしくは経営陣からご相談を頂くことがほとんどですが

人手不足を機械化で解決(経理編)

経理の方は戦々恐々かもですが、経理業務は一番最初に完全に機械化される業務の1つと言えます。経理の方の身の振りに関しては、後半に書くとして、まずは、機械化について書きます。 【請求業務を機械化】 請求業務は、受注管理から始