ファクトチェックのポイントを因数分解

ファクトチェックのポイント
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c24f082fef1059a66ae1da915027c68dbb00491/images/000

こちらのファクトチェックのポイントが、まさにオールドメディア、TVや週刊誌に当てはまってすぎて笑えます。

【情報源はどうなっている?】

・週刊誌:高く買ってもらえる記事を売りたい記者。つまりビジネスありき
・TV:2次情報が多い。週刊誌の情報、海外の報道内容のコピペ
・ネット:直接取材、間接、さまざま

【画像やグラフは本物?】

・週刊誌:画像はウソが多い
・TV:本物だが、話に都合の良いグラフや映像。事実を説明するためというよりも、事実をどのように印象付けたいかをするための映像、グラフが多い
・ネット:フェイク、本物、さまざま

【他ではどういわれている?】

・週刊誌:他の週刊誌をコピペ、もしくは横一線、画一的
・TV:そもそも横一線で、別の角度、視点の情報はない
・ネット:賛否両方ある

【その情報に動機はあるか?】

・週刊誌:売れるかどうか
・TV:視聴率=スポンサー
・ネット:注目されたい=お金、正義感

こう見ると、ネットが一番情報源としては、正解が得られる可能背がありそうですが、いかがでしょうか?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA