
スラダン世代ど真ん中なんですが、それにもまして、映画 The first slum dunk(スラムダンク映画版)がとんでもないことになってます。
私が映画館では1度も泣いたことないし、映画で泣いたのは「レナードの朝」だけ。
映画・スラムダンクは劇場で3回も泣いてしまいました。完敗です。
私の友人は4回も劇場にりぴしたらしく、変人ですね。
【山王戦が描かれている】
オチも途中も、皆さんご存じの通りの山王戦なんです。
なのに、泣きます。なんでなだろう?何の涙なのだ?
【宮城りょーたは沖縄出身】
宮城りょーた視点で描かれてます。
沖縄出身だそうで、まあ、確かに宮城さんという苗字の方はめちゃくちゃいますw
私の周りでも、知るだけで10人ほどww ちなみにそれ以上に宮古島では下地さん、宮國さんがいっぱいいますw。
【サウンドが良い】
映画館では当たり前ですが、臨場感ありますね。バスケットボールのダムダム音がとてもリアル。
バスケ会場にいるみたいです。