こんにちは。社長40代のオッサンのゲーマーです。
他の方の高評価に乗って久しぶりに新規購入でプレイしたのでレビューです。
まだクリアしていないのでそのあたり、加味してください。
ストーリー進捗は現時点で半分くらい?だと思います。

【オススメかどうか・総合評価】
最大は☆5つ
グラフィック:☆☆☆☆☆
サウンド:☆☆☆☆
操作性:☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆☆
やりこみ度:☆☆☆☆
世界観:☆☆☆☆☆

【良いところ】
基本的にすべて良いです。
ストーリーも、武士としての生き方では敵に勝てない中、暗殺という反武士的な方法を取らざる得ない、葛藤なども描かれて面白いのところですし。
主人公の周りにも、その両極の人がいて狭間で生きている感じが何とも言えません。
世界観も、当時はこんなだったのかなぁーと思わせてくれる物が豊富です。
例えば、トイレ、飲食物や風習、農機具などなど、細かく作りこまれていると思います。
これを外国の方が作ったのが信じられないですね。よく勉強されてます。
私の中で一番すごいと感じたのは、
「言葉」です。
例えば、「さあ、向かいましょう!」という所も「さあ、発ちましょう!」と、昔ぽい言い方、「武士の誇り」が「武士の誉れ」など、詳細に時代を感じさせる作りになっています。NHKの大河ドラマも参考にされてはいかがでしょうかw?
【悪いところ】
正直、悪い所が見当たらないですね。
とにかく細かく作りこまれていますが、その割には操作性やゲームとしての楽しさを忘れていない。SEKIROのような過酷さもないし。
【総括】
間違いなく、神ゲー 認定です。点数で100点ですね。
ぜひお勧めします。
プレイ動画です。